主婦が働くことについて焦るブログ

アラフォーおかん、学び直しの理想と現実

何をするか、何をしないか、どう配分するか。

今日は大学の通学日。

コロナの急速拡大やまん延防止の影響もあり、授業の一部がオンラインに変更になっていく。クラスメイトに会えるのも今日が最後か!?

諸事情あるのだろうけれどお休みも多くてさみしい。

 

RPA(ロボティックプロセスオートメーション)4回目。

初回授業のころの私が今の私を見て、知識がついてきていると思うのだろうか。相変わらずうまく動かずもどかしい。

エクセルの関数などは得意なほうで、マクロも手を出しかけたのだけど、うまく動かなくてあきらめた30代が思い出される。どうにもロジカルな思考が足りない。

 

f:id:funecareer:20220205174759j:plain

 

これってあきらめるところ?それとも食いしばって努力するところ?

 

40代は体力も時間もお金も無限じゃない。もちろんいくつの人でもそうなんだろうけど。限りあると自覚があるなら、私は、何に力を注ぐのか、どう配分するのか。あぁ面倒な思考だな。でも考えることが増えた。以前の私なら(・・・まぁそれでもやっぱり慎重なほうだったけれど)もう少し、「面白そう、やってみよう」だったようにも思うのだ。

 

卒業後に、コロナがピークアウトしたらみんなで打ち上げしたいよね、と話していた。

考えても考えなくても卒業は間近なのだ。

 

何をするか、何をしないか。

欲張りな私は、「わたしさえ頑張れば、これもあれも手放す必要はない」と考えてしまう。